|
Tokaigakuen University Repository >
1. 学術雑誌論文(学内発行分) >
1121. 東海学園大学研究紀要 : 人文科学研究編 >
第16号 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11334/303
|
| タイトル: | 呼吸法はなぜ健康によいのか? : 心拍変動バイオフィードバック法からみた自律神経メカニズムと心理学的効果 |
| その他のタイトル: | Why is the abdominal breathing method good for health? : an autonomic mechanism related to heart rate variability and psychological effects |
| 著者: | 榊原, 雅人 |
| 著者(別名): | SAKAKIBARA, Masahito |
| 著者(ヨミ): | サカキバラ, マサヒト |
| キーワード: | 腹式呼吸法 緩徐な呼吸コントロール 心拍変動バイオフィールドバック法 圧受容体反射 自律神経機能 abdominal breathing method slow-breathing control heart rete variability biofeedback baroreceptor reflex, autonomic nervous function |
| 発行日: | 2011年3月31日木曜日 |
| 出版者: | 東海学園大学 |
| URI: | http://hdl.handle.net/11334/303 |
| 出現コレクション: | 第16号
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|