|
Tokaigakuen University Repository >
1. 学術雑誌論文(学内発行分) >
1600. 東海学園言語・文学・文化 / 東海学園大学日本文化学会 [編] >
第17号 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11334/2113
|
| タイトル: | 文体様式としての「人情噺」 : 三遊亭円朝『怪談/牡丹燈籠』と坪内逍遙『小説神髄』「文体論」との関係 |
| その他のタイトル: | The Style of Ninjyōbanashi : The Relationship between Sanyūtei Echō's Botandōrō and Tsubouchi Syōyō's "Buntairon" in Syōsetu-Sinzui |
| 著者: | 大橋, 崇行 |
| 著者(別名): | OHASHI, Takayuki |
| 著者(ヨミ): | オオハシ, タカユキ |
| 発行日: | 2018年3月30日金曜日 |
| 出版者: | 東海学園大学日本文化学会 |
| URI: | http://hdl.handle.net/11334/2113 |
| 出現コレクション: | 第17号
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|